全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率が、一部の都道府県で令和7年3月分保険料(4月納付分)から変更になります。

※保険料率は都道府県ごとに異なります。

 

プログラムの変更はございません。

また、介護保険料率が、令和7年3月分保険料(4月納付分)から、全国一律で1.59%に引き下げられます(現在全国一律1.60%)。

令和7年4月分保険料から雇用保険料率が改定されます。

雇用保険料率のご案内

令和7年(2025年)分年末調整のよくあるご質問

2025年分の年末調整に向け、今年度の改正内容やお問合わせの多いご質問やその回答をまとめたQ&A、お役立ちサイトへのリンクを公開しております。今後、「年末調整サポート動画」、時期ごとのFAQの追加等さまざまなコンテンツを、こちらのサイトに順次公開させていただく予定ですので、ぜひご活用ください。

全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率が、一部の都道府県で令和6年3月分保険料(4月納付分)から変更になります。

※保険料率は都道府県ごとに異なります。

プログラムの変更はございません。

また、介護保険料率が、令和6年3月分保険料(4月納付分)から、全国一律で1.60%に引き下げられます(現在全国一律1.82%)。

 

令和6年4月1日から令和7年3月31日までの雇用保険料率は以下の
とおりです(令和5年度と同率です。)。プログラムの変更はございません。会社が複数あるときは、会社ごとに操作を実行してください。

【重要なお知らせ】Windows10をご利用中のお客様へ

平素より弊社『PCAソフト』をご利用いただき誠にありがとうございます。
Windows10は、2025年10月14日をもってサポートを終了しました。今後も安心して弊社『PCAソフト』をご利用いただくため、Windows11への移行(PCの買い替え、またはOSのアップグレード)を早めにご検討くださいますようお願いいたします

全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率が、一部の都道府県で令和5年3月分保険料(4月納付分)から変更になります。

※保険料率は都道府県ごとに異なります。

令和4年10月分保険料から雇用保険料率が改定されます。

雇用保険料率のご案内

パッケージ版「PCAソフト」販売・サポート終了のお知らせ

全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率が、すべての都道府県で令和4年3月分保険料(4月納付分)から変更になります。

※保険料率は都道府県ごとに異なります

令和4年4月分保険料から雇用保険料率が改定されます。

雇用保険料率のご案内